忍者ブログ
くしゃみしたらヘッドホンはずれた
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こないだ観た「ミッション/非情の掟」という映画で始終かかっていた打ち込みっぽいやすーい音のトラックが頭の中でぐるぐる回って止まらない。プープープププーププープープーププープププーププププププーみたいなやつ。何かものすごいチープな音なんだけどやたら癖になる。
ちなみにこの映画はこないだ観てきた「エグザイル/絆」の監督ジョニー・トーの作品で、ジョニー・トーファンのサイトなどを回って一番褒められてたやつを観てやろうと思い調べたらこれに行き当たったんですが。
うん。これは分かった。こっちのが私は好きでしたね。

fa2e6f53.jpg

暗黒街のボス・ブンを護衛するため、そしてブンの命を狙う人間を突き止めて息の根を止めるために 今は足を洗いカタギの世界で生きる5人の男達が集められた。最初は不信感を抱きあいながら、衝突をしていた彼らだが 一緒にいるうち次第と打ち解け、互いを友と認め合うようになる。

題名になっている「非情の掟」とは、暗黒街の人間に敷かれた掟―足を洗った者達でも、かつての恩義を忘れる事は許されない。いつでも、お呼びがかかったら最後 組織のために再び働かねばならないという掟。要するに、組織の意思・指令は絶対である。という掟のことをさして言う。この掟がラストに生きてくるのだが、まあそれは観てのお楽しみですよ。

「エグザイル/絆」と続きもの、というわけではないらしいんだけど 話の筋や登場人物が結構ぴったり重なるので、事実上の前編と言っても良いかもしれない。これを観てからエグザイルをもっかい観たら理解も深まるかも。
97分と短いのでお手軽。お勧め。


あと今日観てきた映画。久しぶりにスクリーンで映画を観ました…あれ、大晦日以来か。

550.jpg

ローリングストーンズが2006年の秋にニューヨークのビーコン・シアターで行ったライブをマーティン・スコセッシが撮って映画にしましたよ。という。まあ映画というか ライブ映像。

「ミック・ジャガーってボーカルの人?」レベルの私にはちょっと敷居が…うーん ファンなら120%楽しめるんだと思います。羨ましい。私はファンじゃないので、演奏シーンより間に挟まるメンバーのインタビューとかスコセッシとミックの丁々発止のが楽しかったです。「撮影プランに必要だからとっとと演目リスト寄越せっつってんだろ!」と怒るスコセッシに「リストはあげるよ ショーの1時間前までにはね」とか返すミックが超面白かった。(彼らは直接会話はしていない)
あとメンバー同士の会話も可愛くて良かった。特にギタリスト2人(キース・リチャードとロン・ウッド)の「どっちがギター上手いと思う?」という質問に対してキースが返した答えが超クール。

…そんな質問は無意味だ。(ロンは「もちろん僕だよ」と答えたと聞いて)ああ、奴がそう答えるのは分かりきっているよ。でも正直に言うと、…2人とも下手くそだ。だが2人揃えば最高だ。

ファンの人にもそうでない人にも、割とお勧め。
DVDで観るよりはスクリーンで観た方が絶対良いと思うので ぜひ映画館に!

ミッション/非常の掟 ☆☆☆☆
ローリングストーン・シャインアライト ☆☆☆

PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
参加しています
モバビス
最新CM
[05/14 Backlinks]
[11/15 かんりびと]
[11/13 ベアール]
[11/10 カンリニン]
[11/08 ベアール]
最新TB
心に本棚を作れ!
メルフォ
アクセス解析
バーコード
忍者ブログ [PR]
"うらもち" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.