忍者ブログ
くしゃみしたらヘッドホンはずれた
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「赤とバカ」とか書いてる時は実はあれで小説やら漫画やらウィキやらと首っ引きでヒイヒイ言いながらの作業だったので今回は全てを振り切り脳味噌と指のみで書き綴ってみようと思う。
ヒイヒイ言ってもあの程度なので鼻ほじりながらじゃあもっとアレな感じになるだろうと容易に想像はつくけれどもちょっと今日は疲れてもう早く寝たいよ。みたいな状況なのでこんなかっこで失礼します。つか疲れてんなら書かなくても。とまっさきに思ったのは私自身なのでもう放っておいてください。放っておいた上で割と暇なら読んでくれ。そうだろう。そういうもんだろう。




あすなひろしとは

漫画家。
1941年1月20日、東京生まれ。(他のプロフィールにある宮崎県西臼杵郡は本籍地)
本名、矢野高行。
広島県修道学園高校卒。東宝映画宣伝部、商業デザインの会社を経て1959年、少女クラブ冬の号に「まぼろしの騎士」でデビュー。以来少年誌・青年誌にも次々と作品を発表し、流麗な描線と時に叙情的、時にコミカルといった多彩な作風で魅了。週刊少年チャンピオンに連載した*1「青い空を、白い雲がかけてった」は氏の代表作となる大ヒットとなった。
「とうちゃんのかわいいおヨメさん」(少年ジャンプ52号)と「走れ!ボロ」(女学生の友5月号)で1972年第18回小学館漫画賞を受賞。
2001年3月22日、午前6時40分 肺がんのため逝去。享年60。

                         (
はてなダイアリーより)




あすなひろしは私にとって謎の人だ。生涯で出版されている単行本は、複数の出版社から出ている同一のタイトルを除いて19冊。そのうち、本屋で購入できる単行本は一冊も無い状態だったが、ここ数年のエンターブレインによる大プッシュのおかげで、代表作「青い空を、白い雲がかけてった」と、短編集「いつも春のよう」あたりは読めるようになった。さらに先月、来月と続いて文庫版も出版される。私のような遅れてきた読者には本当にありがたい。
しかし作品リストを見てみるとびっくりだ。1960年から1989年の間の約30年間で、間違いなく350作品は描いてる。発表場所もまちまちだ。少女漫画少年漫画青年漫画に限らず、明星などのアイドル雑誌や・・・COMなんて個性派どころでも描いている。どう考えても19冊におさまる作品数ではない。
つまり、発表作の殆どが単行本化されていないらしいのである。こんな事があったのか、と仰天した。雑誌に載った漫画は、全てどれくらい時間がかかってもまあ原則的には単行本に収まり、出版されるものなのだとばかり思い込んでいたのだ。

かといって、じゃあよっぽど人気が無かったのか、というとネット上の声を聞く限りどうやらそうでもないらしい。オンラインには、著者が亡くなって7年が経った今でも熱烈なラブコールが溢れている。
その夭折を悼み名残りを惜しむ詠み人知らずの呟きを追いつ拾いつしているうちに、私の中でこの作家に対する興味がどんどん膨らんでいった。いったい、これほどまでに読者に愛されている漫画家の作品とはどんなものだろう。あるサイトで私は同業者から寄せられた弔辞を読む。故人と深い交流のあった、みなもと太郎氏の文であった。漫画家を志していた18歳のみなもと少年が、あすなひろしの仕事場をファンとして訪れた時のエピソードが書かれていた。




 あすな氏はニコニコと、僕に原画を見せてくれた。その作品を雑誌で見た時には、バック一面黒ベタで、そこに白線で綺麗なイラストが描かれている──と思いこんでいたのだが、原画を見て驚いた。ベタなんかどこにもない。暗い背景は全面超細密なカケアミ線なのだ。目の前のそれは、あすなひろし以外誰も描かない(描けば、ツブれる)彼独得のカケアミ線。

 さらに驚くべきは、そのカケアミ線の上に細い面相筆か何かで描かれている、とばっかり思っていたイラストが──電灯にかざしてみると、全部白く透けて見えるのだ。上から描いたのじゃあない。カケアミを丹念に描き残して、華麗な白線を浮き出させていたのだ!



――これを読んで私は、あすなひろしの描いたものなら、手に入るものなら全て手に入れて読もうと決めたのである。


PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
参加しています
モバビス
最新CM
[05/14 Backlinks]
[11/15 かんりびと]
[11/13 ベアール]
[11/10 カンリニン]
[11/08 ベアール]
最新TB
心に本棚を作れ!
メルフォ
アクセス解析
バーコード
忍者ブログ [PR]
"うらもち" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.