忍者ブログ
くしゃみしたらヘッドホンはずれた
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


書き連ねるぜ
あすなひろし
多分これ読んでる人であすなひろしの漫画読んだ人
ほっとんどいないと思うんだけど
(あすなひろしで検索してきた人はともかく)

そんなん関係ない。なさすぎる。





さー3月に文庫で2冊出版されたあすなひろし作品。
無論両方買いましたが、断然お勧めは「いつも春のよう」。ですね。 

 


「林檎も匂わない」の方は割と実験的。
あっちはあっちで味わい深い感じではあるけども
私はこの人の漫画は思想的云々の挟まらない、いかにも演歌もしくは70年代ポップス的な良い意味で安い世界観が優れていると思うのだ。一枚絵として素晴らしい表紙とか見開きは林檎の方が多いのでなんとも言えないですが。つか画集とか出してくれたら良いのにね・・・・


で、「いつも春のよう」だよ。例によって漫画実物は同僚に貸してんのでスキャンとか出来ないんだけど
どーも私は良いものはとにかく読んで欲しい人なので押し付けるくらいの勢いで貸してしまうから
いつもお勧めしたいときは手元に無いんだよ。
収録作は表題作(全3話)のほか、一見要領良さそうで実は結構繊細で不器用な男の人生をシニカルに描く「童話 ソクラテスの殺人」本妻と愛人が出会う!語らう!踊る!激渋い。そして怖い。何で男性がこんなものを描けるんだろう?「亭主泥棒」結婚詐欺師と夜の女が掴みそこねた永遠の幸せ でも良いラストの「けさらんぱさらん」番ちゃんに惚れ、シーちゃんに泣く「かわいいおんな」絶妙に不細工で絶妙に色っぽいスウちゃんに泣かされっぱなし「ラメのスウちゃん」何も大した事の起こらない話。けれども恐ろしく美しい「幻のローズマリィ」父ちゃんがかっこいい「夢のおわり」父ちゃんがしびい「ながれうた」

の計11話。トリッキーな「林檎も匂わない」と対を成したのか、一冊丸々何処を読んでもあすなひろし。人生のおかしみ、悲しさ、優しさが溢れていてぎゅっと噛み締めるとほの甘い香りがつんと突き上げて涙腺を刺激するのですよ。もうそんな叙情をたたえて悲しき人々がぽっかりと空間に立っている。そんなおもむきの絵柄がたまりません。あすなひろしの描く空間は抜けるように白い日の光と、対照的に深い影とで成り立っていて、その影はどこまでも「かけあみ」なのである。黒い墨で塗りつぶすよりもなお黒い。線と線との、その小さい無数の隙間こそが悲しいのだ。つくづく美しい。

読んでいて印象的だったのは「かわいいおんな」「ラメのスウちゃん」「幻のローズマリィ」の三作。いずれも夜に働き夜に遊ぶ大人たちを描いた、収録作の中でも特に寂しく残酷で、そして優しい作品群である。「ラメのスウちゃん」はやはりかなり人気が高いようです。スウちゃんの顔が良いんだなあ。すっぴんよりも薄化粧した顔が。目と目の隙間と鼻と口が、配置にスペースがやや空きすぎていて、その佇まいがなんとも良い。器量はよかないが情の深い女。まさにそんな顔。ラスト1枚の絵で泣かせるのもあすなひろしの特徴ですが、スウちゃんはその最たるものだす。おお・・・・!いやもう説明無理だから読んでくれないか・・な・・・(頼むよ)
「幻のローズマリィ」は舞台設定でもう勝ってるという感じ。おばさんが切り盛りする狭い居酒屋、カウンターオンリーで客は夜遊びばかりでつかまらない作家先生を追いかける編集長とその部下、店のはけたストリッパー、違う店から来るオカマのママ、渋い警察の旦那。そんな面々が集まっては、勝手気ままに飲んで喋る。いーなあ、混ざって飲みたい。きっとそう思うはず。あすなひろしの描く女の泣き顔は良いなあ。笑ってんだよなあ。大体。

でも一番好きなのは「かわいいおんな」です。番ちゃんのかっこよさがもう、筆舌に尽くしがたいの。かっこいい・・かっこいいい・・・・・!この頓着のなさ!そりゃスーちゃんも惚れるわ!!あすなひろしの描く男はどいつもこいつも眉毛つながってて角刈りでおっさんなんだけどかっこいい。スマートとは程遠くて、まことに男臭い一昔前の男ばかりなんだけど(そりゃ描いてたのが一昔前だし当たり前なんだけど)そこが良い。女も可愛いんだけどね、印象的なのは男の人ばかりなのだなあ。どうしたことだろう。かっこいいんですよ。


文庫だし、お手軽なので機会があったら是非手にとって見てください。
「いつも春のよう」がベタ過ぎてちょっとなー、って思った人は「林檎も匂わない」の方を。
ズンと来ますよ。個人的には表題作が来たわー。
PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
参加しています
モバビス
最新CM
[05/14 Backlinks]
[11/15 かんりびと]
[11/13 ベアール]
[11/10 カンリニン]
[11/08 ベアール]
最新TB
心に本棚を作れ!
メルフォ
アクセス解析
バーコード
忍者ブログ [PR]
"うらもち" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.