忍者ブログ
くしゃみしたらヘッドホンはずれた
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



タランティーノは「何だこりゃ」って映画も最後きちんと落ちをつけるからすごいなあ
(合計4時間弱の映画を観てこんな感想しか出てこないのか…)


vol.2の最後にvol.1で大活躍した日本人たちのキャストが改めてクレジットされるんですが
ヤクザ会(オーレン石井がまとめている東京の組長連合)の中に北村一輝が!!
クレイジー88(オーレン石井率いる殺し屋集団)の中に「鈍獣」の時の北村一輝っぽい髪型の人がいたので「北村さんだったりしてあはは」って思ってたけど、もう1ランク上のキャスティングでしたね。良かった良かった。
あ、麿赤児は気づいたよ。
しかし栗山千明の死に顔はパーフェクトだね…
ルーズソックス+ローファーだったらもっと良かったんだけどな!

意外なキャストといえば、結婚式でピアノを弾く黒人がサミュエル・L・ジャクソンでした。
ご、豪華ー。


うーん面白かった。
後日オーディオコメンタリーも聞かなきゃ。


あ、ストーリー云々は特に言う事無いです。


追記ィイイイイ!!

さっき再び観直してみたら
やっぱりクレイジー88の中にいた鈍獣っぽい髪型は北村一輝だったよー!!
すっげ!私すっげ!てことは北村一輝はマイケル・パークス(保安官とビルの親代わりのおっさん)と同じく二役か。やるな。
更にその隣に田中要次がいて、クレイジー88の人たちは仮面つけてるんだけどもうこれは絶対輪郭が田中要次、間違いないって思ったけどクレジットがBOBAで、さっき検索したら田中要次はBOBAという別名を持っているらしい。なんじゃそら!笑!

しかしタランティーノは相当キル・ビルの日本パートに愛着を持っていると見た。
あのvol.2ラストのクレジットにおける力の入れようは他のパートを超越している。

その他にも國村隼とかいたし、ほんと日本パートだけでも十分楽しめる映画でした。
これはスクリーンで観たかったなーと思う反面、何度もあちこちチェックし直したくなったのでDVDのが良かったのかも。いずれにしろもっと早く観たかったな…


関連エントリ

北村一輝 as 良いヤクザ
→三池祭り第三夜 「龍が如く 劇場版」
PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
参加しています
モバビス
最新CM
[05/14 Backlinks]
[11/15 かんりびと]
[11/13 ベアール]
[11/10 カンリニン]
[11/08 ベアール]
最新TB
心に本棚を作れ!
メルフォ
アクセス解析
バーコード
忍者ブログ [PR]
"うらもち" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.