忍者ブログ
くしゃみしたらヘッドホンはずれた
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日キリアン主演の
「麦の穂を揺らす風」を観て
その重たさに打ちのめされた私ですが
このままでは(私の中での)キリアンが
とてもじゃないが可哀相なので
早いとこ不幸なキリアンを
ハッピーなキリアンに上書きしてあげないと!
と思い念願の「プルートで朝食を」を
先日借りてきて観たんですが
これ観て私の中のキリアンが
不幸で可哀相な人
から
不幸で可哀想なオカマ
になってしまいました。
という話をします。(前置き)



「プルートで朝食を」(05・愛英合作)

アイルランドの小さな街で生まれたパトリックの
①捨てられっ子
②女装癖
③心は女
④めげない
⑤空気←読まない
という諸事情に絡んで生じる
問題事件出会い別れその他諸々 を
北アイルランドからのイギリス軍撤廃
および完全独立を目的としたIRAの
テロ活動が活発だった1970年という
時代背景に絡めて描く。

BREAKFASTONPLUTO.jpg

まあ率直に言いまして
キリアン・マーフィーはひたすら女装です。
しかもそこそこ似合います。
多少いかついものの、
まあこういう女性もいるこたあいるなあ…レベル。

dfe824cf.jpg

ただ個人的にはあまり
「綺麗だなー」って思うタイプの顔ではありません。
でもこの映画、あくまで簡潔に、
「萌えか否か
…と聞かれたら
萌えです。
でも女装してるパトリックが萌えか、
と言われたらそれはもう残念ながら否。
むしろそこではなく

とある容疑をかけられたパトリックが逮捕され
取調室で手厳しい取調べを受けている時の
ランニングシャツ一枚に汚れただぼだぼズボン履いた
がっりがりで貧相な少年みたいな素のパトリック


が萌え。
…あれ?何か自分が凄い気持ち悪いですよ?

劇中でキリアンことパトリックは自分のことを事あるごとに

「キトゥン(子猫)と呼んで

とか言うのだけども、
女装しているパトリックはどうも
いまいち強そうでなーんかしっくりこないんだ。
が。
他のどのシーンよりも子猫っぽいのが
何を隠そうこのシーンなのである。
ものすげー地味なシーンなので
むりくり持ってきた画像のため
いまいち粗いかもしんないけど
見て欲しい。


kitten.jpg

くはぁ。
これぞキトゥン。
取調室で机の上に眠っている気まぐれさといい
儚げで折れそうな肢体といい
(つか本気で腕が細すぎて怖いんだけど)
まさしく猫じゃないすか。
ランニングシャツに血が点々とついてんのも良。

あらゆる意味でこのシーンは素晴らしいのです。
パトリックというキャラクターは
捨て子でオカマ、という
絶対的マイノリティーでありながら
ありのままの自分を押さえつけずに生きる事を
頑ななまでに自分自身に課しており
それゆえ、ありとあらゆる傷を負いながら
生きていく事を宿命付けられているんだけども、
その、日常的に溜まっている痛みや苦しみ、寂しさが
何かの拍子にどっと噴出す という
いわば静的クライマックスなんですよ。
まあ子猫っぷりの素晴らしさも否めないんですけど
個人的にはこのシーン好きです。
パトリックは、ここでようやく涙することが出来るわけです。
この後の、釈放されても
留置場から出たがらないパトリックを
二人の刑事(この二人は
この映画の登場人物の中では
珍しい善良な常識人なんですが)
が両側から抱えて門の外に連れてく
というシーンもメタメタ可愛い。
軽いんだろうなあ キリアン…

この映画、ぱっと見は「マリー・アントワネット」的フェミニン
かつ「アメリ」的お洒落メルヘンチック映画。
に見えるかもしれませんがこれがどっこい
内容的にはもっと根暗で、
割と当時のアイルランド情勢も絡んでいる
社会的(ってほどではないか…)なお話です。
あと真剣にパトリックが報われないので
結構へこみますから気をつけてください。
70年代のファッションや音楽がおしゃれ!
とかいろんなとこで書いてるけど
おしゃれ度はそれほど高くない。
と思う。個人的には。


それにしても、思うのは
こんっなに身体細くても
いざ女装すると
やっぱりごつく見えるものだなあ。
ということなんですがまあ
キリアンさんは細いけど
頬骨あたりがちょっと凄いから
やむをえまい。

と、いうことで。
まあキリアンさんの女装はともかく
個人的には

「オカマが女装を解いて
ごく普通の男(貧相だとなおよい)
の格好をしてるとこが萌え」

という真理を得るきっかけになった
つー意味でまことに有意義な映画です。
興味ある方は是非。
幼馴染とのエピソードは
全体的に微笑ましく、なおかつ泣けます。
パトリックのウィスパーボイスは
さながらシャンソンのような美しさ。
聞くべし!
PR
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
参加しています
モバビス
最新CM
[05/14 Backlinks]
[11/15 かんりびと]
[11/13 ベアール]
[11/10 カンリニン]
[11/08 ベアール]
最新TB
心に本棚を作れ!
メルフォ
アクセス解析
バーコード
忍者ブログ [PR]
"うらもち" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.